2012年4月30日月曜日

桜川のさくら

桜川のさくら。
今七分咲きくらいかな。


「桜川」という地名どおり、桜並木がず~っと続いています。


以前の職場への通り道だったので、昨年まではこの季節、毎日のように桜を見ていました。
今年は休日だけのお楽しみ。

満開になると、遠方から見に来る方もちらほら。
シートを広げてお花見とは行きませんが、散歩しながら「花見」するには最高です。

胸をはってスローイング


胸を張る。
自然に体が開き気味になる。
そうすると、スローした腕と体の開きが直線に近くなる。
この状態だと、リリースポイントが広くなる。
つまり、手を離すタイミングが多少遅くなっても失投が少なくなる。

体が閉じてると、腕の付け根と胸との角度がついて、上腕が横にぶれやすくなる。
この状態だと、リリースポイントは点に近くなる。
つまり、失投が多くなる。

んー、言葉ではなかなか説明しにくいな。
とにかく、「胸を張って、伸びやかに投げましょう」ということです。

2012年4月29日日曜日

今日の合浦公園(桜まつり中)

自宅から歩いて10分くらいの合浦公園。
ただ今桜まつり中。


といっても、まだ花開いていないんですけどね。
まだつぼみ。
ゴールデンウィーク後半だともう遅いくらいかな。

2012年4月28日土曜日

フライトの効果

「フライトって、重要なんだな。」
てことがよくわかる動画。



すごいぞフライト!

2012年4月27日金曜日

投げるのではなく、小学1年生を送るように

ダーツを「飛ばそう」とすると、ぶん!と飛ばす点(位置)で力が入ってしまって、ミスショットになりやすい。
前へ優しく送り出すようにすると、点で力を入れずに、徐々に力を抜くようになるので、ラインをトレースしやすくなります。
ちょうど、ピカピカの1年生を学校まで送っていくようにね。

Drive使えるようになった!

昨日の夜から使えるようになりました。
意外と早い。
これから使ってみます。
インプレはまた後日。

2012年4月26日木曜日

Google Driveが始まった

Googleのオンラインストレージ、Google Driveが始まりました。
現在は、利用可能な人が限られているようですね。
Google Driveにアクセスすると、「通知」ボタンと、「準備中」の文字。
これが表示されていると、まだ使えません。
「通知」をクリックすると、「準備できたらメールするね」と表示されます。
ただいま、メール待ちです。

有料の容量アップグレードは、Dropboxよりずいぶん安いらしいです。

Androidアプリも、あわせてアップデートされました。
始まったばかりなのに、アップデートとは?
どうやら、Googleドキュメントが、Driveになったようです。
元がドキュメントですから、作成した書類は、Driveに保存されて、同期されます。

「早く使ってみたいな~」と思う反面、3月にひと騒動あったGoogleの統一利用規約の関係で、Driveに保存されたものの権利関係が、なにやら微妙らしいのが心配。
今はDropboxを使い込んでいるのですが、オンラインストレージの便利さに慣れてしまうと、もうスタンドアローンの環境には戻れません。
安心してしっかり使い込めるように、Google先生にはEvilにならないでほしいな。

2012年4月25日水曜日

ATOK for Androidのアップデートで

昨日、ATOK for Androidがアップデートされました。

新機能として、

・QWERTYキーボード(横画面)をさらに大きくできるように。
・候補一覧の文字サイズをさらに大きくできるように。
なったそうで。

「候補一覧の文字サイズをさらに大きくできるように」というのは、変換候補の文字サイズが大きくなります。

「QWERTYキーボード(横画面)をさらに大きくできるように」というのは、スマホを横にしたとき、キーボードを今まで以上に大きく表示できる機能です。
ATOKの設定で、

一番下のチェックボックスにチェックを入れると、大きく表示されます。

やってみました。
これが、「さらに大きく」しない、通常で一番大きいキーの状態。

これを「さらに大きくする」と、

こんなになります。
キーは大きくてタッチしやすいですが、
入力してる文字が見えない・・・。

タブレットではちょうどいいのかな?

ちなみに、
「ATOK」という名前は、「Advanced Technology Of Kana-Kanji transfer」の頭文字だそうです。

2012年4月24日火曜日

出張で「はっち」

先日は、出張で八戸へ。

八戸の中心街に、昨年ノ2月からそびえ立っているのが、八戸ポータルミュージアム「はっち」
中心商店街の空洞化をなんとかせにゃならん!
ということで作られた「はっち」には、人があつまる仕掛けが盛りだくさん。

ショップやカフェ、シアターやスタジオ等々、見るだけじゃなく、自分で何か作ってやるぜ!という人も集まってきて、結構賑やか。

「こどもはっち」なんてフロアーもあって、親子でがっつり遊べます。

「ポータルミュージアム」と名乗るだけあって、ポータル(玄関、入り口)にひと工夫あり。

これ、八戸のおがみ神社で5月に行われる法霊神楽を再現したもので、八戸在住の木のおもちゃ作家高橋みのるさんの作品。

壁に据え付けられた木工細工の獅子頭達が、「ばこばこ」と歯を打ち鳴らして時をつげます。
結構な迫力。
何も知らずに突然鳴り始めると、ビクッ!とします。

いろいろ見所のあるはっちですが、私が一番グッときたのは、職員さんの名刺。
裏を見ると、しっかりと「8」が主張しています。
機会があってはっちに行ったときには、ぜひ職員さんにせがんでみてください。




2012年4月23日月曜日

CommuniCaseリリース・・・。やはりDOCOMO・・・。

CommuniCase、リリースされましたね。

やっぱりDOCOMOのアプリは、期待を裏切らずに期待を裏切ってくれましたね。

Gmailとspモードメールを統合出来ると思ったのになぁ・・・。
一部機種はspモードメール非対応なんだそうですよ。

その一部機種はこちら。

◆spモードメール非対応機種
SC-02D, SC-01D, SC-02C, SC-01C, SC-02B, SH-04D, SH-13C, SH-12C, N-06C, N-04C*1, F-01D, F-12C, P-01D, P-07C, L-07C, SO-01D, SO-03C, SO-02C, SO-01C (Google Playより引用)

Galaxyシリーズが・・・。

GalaxyNexusにいたっては、利用不可に。
◆利用不可機種
SC-04D, HT-03A, SH-10B, SH-03C, T-01C, L-04C, L-06C, SO-01B, Sony Tablet(TM) S, Sony Tablet(TM) P (Google Playより引用)

spモードメールダメでも、メールクライアントにはなります。
で、インストールしてみたら、最初に利用するときこんな画面が。
・・・。



2012年4月22日日曜日

自転車は左

青森も先週から天気が良くて、予定通り自転車の日々です。
ま、乗ってる自転車は新しいものじゃなく、15年乗り続けているMIYATAのクロスバイク。

自転車は車輌なので、左側通行。
これがいろんな意味でおざなりで、右側通行してる自転車も結構多い。

そして、車輌なので基本は車道走行。
広い歩道では自転車レーンもあったりして、通行可の所もあるのですが、それが例外。
車道を走っていると、「じゃまなんだよ!」的に睨まれるときもあるのですが、すみません、車道が本当なんです。

飲酒運転はもちろんダメ。
「今日は飲みだから自転車で行こうっ」ていう方、ダメなんですよ。

耳にヘッドホン付けたまま、携帯いじりながら走ってる学生さん。
それもダメなんですよ。
ほら、
ね。
罰金だって、罰金。5万円以下。

自転車は車輌。
自転車事故は交通事故。
自転車が、子供や高齢者にぶつかる事故がよく報道されますが、中には死亡事故もありますね。
「ルール」はみんなが守ることで効果を発揮しますから。
大変なことにならないように、みんなで気をつけましょう。


2012年4月21日土曜日

「きゃりーぱみゅぱみゅ」をSiriではなく「しゃべってコンシェル」で

iPhoneのSiriって、「きゃりーぱみゅぱみゅ」が認識できないんだそうですね。
今日、知り合いがiPhone4Sを使っていたので、試させてもらいました。
いざ。
「きゃりーぱみゅぱみゅ」
細心の注意を払って滑舌よく発音。
しかし、Siriは、
「チャーリーパネパネ」と認識。
・・・。
滑舌は悪いほうではない。
何度やっても、知り合いがやっても、妙な認識。
ん~。
ここはひとつ、Docomoの「しゃべってコンシェル」で試してみるか。
結果、


Docomoの勝ちでした。

Docomoのアプリなのに・・・。

いやいや多くは語るまい。

2012年4月20日金曜日

CommuniCaseだそうで

こんなページが。
ちょっと期待。
今はsc-02c標準アプリのSocial Hubを利用していますが、これspモードは統合されていません。
それが、Gmailもspモードもひとつで済むとは。
べんりべんり。

でも、ドコモのアプリって・・・。

いやいや、多くは語るまい。

2012年4月19日木曜日

参考にした、しているフォーム動画


ダーツを始めたころは、9darts.tvやJ-studioでフォーム動画をずっと見てましたね。
で、「かっこいい!」と思ったフォームを真似してました。
好きなフォームが自分に合うとは限らない!と気づくのに、そんなに時間はかかりませんでしたけどね。
どんなに頑張っても、Jonnyのようには投げられません。


で、ふむふむと参考にしながら見たプレイヤーは、
畠中宏
星野光正
谷内太郎
浅田斉吾
赤松大輔
らへんですね。
ダーツを始めたのは5年前くらいですから、今は皆さん、当時のフォームとは違ってきてます。
特に浅田選手は全然違いますね、昔と今と。


それでも、好きなフォームを見て、真似し続けていると、なんとなくみんなに共通の理屈がわかってくる。
それを踏まえて投げると、うまくいくことが多かったですね。
問題は、その理屈を維持しながら投げ続けられる集中力と体力。
そこが今の課題ですかね。
あと、詰めの甘さをどう克服するか。
課題山積。
だから面白いんですけどね。

2012年4月18日水曜日

今日も飲んだくれ

今日も飲んだくれてます。

ホテルJAL CITY 青森の中にある、魚の旨い店「田(でん)」でシッカリ食べて、飲んで。
そのあと、BerryBerryへ。
この間は投げられなかったハッシーとひと投げ。
こてんぱん。当然ながら。
途中までついて行っても、上がりが甘いと、確実にやられますね。

上がりだよな、あがり。
01もクリケも。

そして、UGさん、今日もありがとうございました。
競ったゲーム展開はおもしろい、やっぱり。
またお願いしますね!

2012年4月17日火曜日

「乗換案内 Yahoo!ロコ」が便利だっ!

初めてのバス通勤。
高校の時もすぐ近くの学校行ってたからなぁ。
大学のときは自転車大好きだったし、歩くのも好きだったし。
なので、バスはものすごく不慣れ。

電車のように、どこで降りたらいいのかが簡単に分からないのが一番不安。
こまかい町名なんて覚えてないしね。

そこで、4月あたまに大活躍したアプリが、乗換案内 Yahoo!ロコ
こんなアプリ。

バス停が分かっているときは、そのバス停名で。
分からないときは、GPSを使って、現在最寄りのバス停から。
いろんなやり方で検索できます。
行き先も、ランドマークになりそうな建物の名前を入力すれば、最寄りのバス停を調べてくれます。

兄弟アプリのYahoo!ロコ地図がインストールされていれば、検索結果の「地図」ボタンから、バス停の位置も確認できます。

このアプリのおかげで、今では縦横無尽にバスに乗ってます。
・・・縦横無尽はおおげさか。

今では、いつもと帰りの時間が違ったり、なじみのない土地に行ったときに活躍しています。

出張にいったときも使えそう。
東京出張、山手線て結構事故で止まりますよね?
そんなときバスを利用しようと思っても、二の足を踏んじゃうんですよね。
あと、駅から目的地までの距離感が分からなくて結構歩いちゃったりします。
そんなときに限って雨が降ってきたりするんだ。
これからは、このアプリでなんとかなりそうです。

あ、もちろん電車も検索できますよ。


2012年4月16日月曜日

最近は短めのセッティング

最近は、こんなセッティング。


バレルは変わらず、FalconのAcute。Bronzeね。
シャフトは短く、Laroの190。
フライトはFlight-Lのティア。

長めのセッティングでラインイメージが割とつかみやすくなってから、家にあった短め小さめのパーツを組み合わせて投げてみたら、まぁー、投げやすい。
棒をラインに合わせてまっすぐ放るのは同じですが、しっかり投げないといけない長めのセッティングと違って、「ひょいひょい」投げられる。
この感覚に慣れすぎて投げ方が雑になってきたら、また長めのセッティングでリハビリだな。

調子に合わせてセッティングを変えるのは、ゲームの時だけにこだわらず、アップやリハビリ用のセッティングと考えてもいいのかも。

2012年4月15日日曜日

ニコ動でチャンピオンカーニバル

GDT、出場した方々お疲れ様でした。
今度はでたいなぁ。

で、タイトルの件。
公式戦全日程を全試合無料で完全生中継だそうですよ。
あ、全日本プロレスの話ね。
でかい大会1つだけじゃなく、シリーズ全部、地方も生中継なんて結構画期的じゃないですか?
それも無料。
ま、タダより高いものはなくて、無料のネットサービスは個人情報という対価を支払って購入しているのは常々書いているとおりなのですが。
それでも、見たい人はいますよね。何でもそうですが、好きな人はとことん好きですから。
女子プロレスだと、ネットの中継のみっていう団体もありましたが、いわゆるメジャー団体でこの試みは凄いことだと思います。
日本のプロレスは結構外国で人気があったりするし、ネットで中継って、考えてみれば当然の選択なのかもしれませんね。


2012年4月14日土曜日

SRWare Ironでpdfの表示

私が使っているブラウザは、SRWare Iron
GoogleChromeから余計な機能を省いていて、さくさく高速に動作します。
でも、機能が省かれすぎてて不便を感じることもあります。
その一つが、pdfがブラウザ内で表示されないこと。
pdfへのリンクをクリックすると、表示されずにダウンロードされます。
ダウンロードされたものをreaderで読めば済む話なんですが、保存する必要もないpdfが溜まるのもイヤだし、ひと手間増えるのもイヤだし。

で、ちょっと調べたら、わりと簡単にpdfを表示できるようなのでやってみました。

やり方は次の通り。
pdf.dll探して、iron.exeがあるフォルダにコピー。
以上。
簡単でしょ。
pdf.dllは、GoogleChromeでpdfを表示させるためのライブラリ。
だから、GoogleChromeがインストールされていないとありません。
GoogleChromeがインストールされていれば、
Cドライブ-Usersフォルダ-AppData-Local-Google-Application-(数字名前のフォルダ)
の中にあるはずです。

試される方は、自己責任で。

2012年4月13日金曜日

Grace Darts Tournament

明日からGrace Darts Tournament(GDT)ですね。
会場は三沢市、古牧温泉。
地元です。

出たーい!

でも仕事です。
誘ってくれたアナタ!すみませんでした...。
今度はぜひ。優勝狙いましょう!

GDT、私の友人が出ます。

頑張って!

またYouTubeで見るのを楽しみにしてます!

2012年4月12日木曜日

ssLauncherのナイスなアップデート

現在使用しているホームアプリは、ssLauncher。
カスタマイズの自由度が高くて、軽快に動作して、使いやすい。
かなり気に入ってます。
このssLauncherが、最近のアップデートでさらに使いやすくなりました。

ピンチまたは戻るボタンで、各ページのプレビューが表示されるように。

こんな感じで表示されます。
戻るボタンで表示されるのが嫌な場合は、ピンチだけで表示されるようにも設定できます。

GOランチャーEXなんかだと元々ある機能なんですが、ssLauncherには無かったんですね。
だから、フォルダ代わりに「アプリグループページ」を使うssLauncherでは、アプリの整理整頓をするとページがどんどん増えて、でもアクセスしづらいという弱点がありました。
それを解決するために、アプリグループへのショートカットをまとめた目次ページをつくってアクセスしやすくしていたのですが、それがいらなくなりました。
手間が省けて、使いやすくなって、ますますいい感じです。

それに、ものすごく地味だけどナイスなアップデートが、アプリグループページで必ず表示されていた、ページ下部の「+」と「ゴミ箱」ボタンを、デフォルトで非表示、メニューボタンで表示出来るようになったこと。
これ、ssLauncher使ってるひとは、「そうそう!」って思ってくれるんじゃないでしょうか。
ssLauncherの設定で、「ドックバー非表示」にチェックを入れると、非表示にできます。
これで、画面デザインをますますスッキリさせることが出来ます。

2012年4月11日水曜日

今日は飲んだくれ

酔ってます。

今日は、新しい職場の方々と夜の町へ。
行った店は、青森駅近くの「ありがとう」。

この店、なんと飲み放題390円!
 1時間、食べ物2品必ず注文。という条件付ながら、それでも安い。
よくある酒類の制限はほとんど無し。
焼酎も、ハイボールも、もちろんビールも飲み放題!

そして、料理!
うまい!
とり唐揚げステーキ。唐揚げなのかステーキなのか、よく分からない名前でも、旨い!

BerryBerryの他に、帰りに寄る店が増えました。

2012年4月10日火曜日

こ、このドライブは...!?

職場の廊下にゴミ?として放置されているディスクドライブ。
これなんだ?

近寄ってみると...、
zipドライブ!
iomega!(アイオメガ!)
250MB!

これが「大容量」だった時代もあったなあ。
私もzipドライブ持ってましたね。
PowerBookにつないで使ってました。
jazなんてのもありましたね。
うちのパソコンには、いまだにMOがつながっています。

うんちくを一つ。
iomegaは、10MBのディスクを開発してたんですね。
だから10Megaの「10」を、「i」(アイ)と「o」(オー)に見立てて、iomegaという社名にしたんだそうで。



2012年4月9日月曜日

L-styleの新製品

CONDOR、コンドル言ってるあいだに、LAROやLIPPOINT、FLIGHT-LでおなじみのL-styleからも新しいシャフトが発売されるみたい
その名はL-shaft。
先に発売されているSHELL LOCKと組み合わせると、シャフト、フライト共に丈夫で長持ちするんだそうで。
画像を見る限り、SILENTですね。くるくる回る。
SILENTは私にはちょっと合いませんでした。
でもこの形状は、セットアップ時、ダーツがどこ向いてるかラインを確認しやすい。
是非とも試したいですね。

どうやら今年はいろんなパーツが発売されそう。
バレルもパーツも、新しいのが出てくると、ソレで劇的に上手くなるような気がしてしまうんですよね。
でもダーツを始めて5年も経つと、そんな都合のいいこと無いっていうのは身に染みてます。
が、頭の端っこでついつい期待してしまう自分もいるんですよ。

新しいパーツを使うのは、気分転換にいいですけどね。
煮詰まったときは、全く違うセッティングにするのもオススメです。
「こうしなきゃいけない!」と思いこんで、うまくいかないのに同じことを繰り返していると、なかなか上達しないですからね。
何事も。

今度煮詰まったら、何に変えてみようかな♪
と思っていれば、スランプも楽しくなるかも。

2012年4月8日日曜日

CONDORあった

先週金曜日、仕事終わりにBerryBerryへ。

Japan Ladies 第1戦、優勝のまりこさんと、Perfect第2戦、第3位のはっしーに遅ればせながらオメデトウを言って、まりこさんとメドレー。
まあまあの調子でしたが、01のツメが甘い。
しっかりあがれず、まりこさんにはストレート負け。
はっしーは秘密の商談中で、投げられず。

で、帰り際、まりこさんに「CONDORあるの?」と聞くと、「入荷したって聞いたけど...見てきます。」
で、戻ってきたまりこさん、「ありませんでした。でも、Barnにあるかも」。
なるほど、前の職場の近くのBarnか。今度行ってみよう。

そして、今日。
午前中にスーパーフリークスへ。
ダーツグッズ売り場をなにげに眺めていたら、ガラスケースの中に、ありました。
CONDOR。
スタンダードのL、M、S。
Lはクリアブラック、M、Sはホワイト。
ティアやスモールなど、他の形はありませんでした。
注文になるみたい。

私の今のセッティングは、LAROの190にティア。
CONDORで言えばSのティア。

スタンダード、買おうか迷って、結局やめました。
今度、Barnに行って見てからにしよう。
ま、もう少しすればいろんな店にゴソッと入るんでしょうけどね。

2012年4月7日土曜日

最近長時間の特番が多い

最近というかもう結構前から、地上波のテレビ番組って長時間の特番が増えてますよね。
昔は、番組改編期くらいだったのに。

きっと、制作する人たちにとって今はコスト削減が至上命題。
それでも以前からの至上命題「視聴率獲得」がのしかかっている。

番組の放送料って、時間単位でいくらって決まっているから、ひとつの番組にどれだけのスポンサーがつくかで制作費、テレビ局の儲けは変わってくる。
地上波の広告料は、おそらくどこの企業でも削っているはずだから、番組の制作費は減ってるはず。そのなかで今まで通りの儲けを確保しようとしたら、どれだけ制作コストを削るかが重要。
だから、経費の安いタレントを使って、同じ人間が長時間働く特番が増えているんでしょうね。

以前だったら5時間収録して1時間番組に編集していたのを、5時間収録して3時間番組にする。
だから、以前だったら使わないような薄い内容のトークもはいってくる。
まあ、テレビはほぼ環境音になっていて、本気で見るものじゃ無くなってきているので、中身はどうでも良くなっているのかもしれませんが。

ところで、
こんなに長時間の特番が増えたら、全然「特別」番組じゃないですよね。
何十年も「革命」し続けているどっかの国もありますけどね。
何十年と行政改革し続けている国もね。


ダーツやってると、「いつも通り」とか「常に同じ」とか、どんなに難しいか分かります。
ひと投げひと投げが、毎回ちょっとずつ違っている。
それを、いろんな動きトータルで同じ感じにしていく。


「特別」とか「改革」もそうだけど、「普通」とか「当たり前」、そういう言葉を真に受けないようにしないといけないのかも。


2012年4月6日金曜日

言語バーが無い

言語バーが無い。
新しい職場のパソコンの。

前任者から引き継いだパソコン(OSはVista・・・泣)は、はじめっから言語バーが見えませんでした。
普段は何も問題なく使っているんですが、手書きで文字を検索したかったり、何かの加減でおかしくなったキー設定をなおしたりする時、ちょっと困る。
ちょっとのイライラは、大きなイライラより精神衛生上良くないですからね。

ということで、やらなきゃいけないことが山積する中、意を決して色々いじくること数十分。
ようやく表示されました。言語バー。
もし同じように困っている方と自分のために、覚書。

「コントロール パネル」から、「地域と言語のオプション」を開きます。
「キーボードと言語」タブを選択、
「キーボードの変更」をクリックして、該当のIME(Microsoft IMEなど)を選択。
「プロパティ」をクリックして、「その他」タブを選択。
「詳細なテキスト サービス」をクリックして、
「詳細なテキスト サービスを使用しない」をチェック
ひたすら「OK」ボタンを押して戻る。

ちなみに、OfficeやMS-IMEがインストールされていない環境では、「その他」タブが表示されず、この設定はできないようです。

追記(2012.4.7)
ちなみにMS-IMEは、MS Office IME 2010という名前で、マイクロソフトのサイトから無料ダウンロードできます。



2012年4月5日木曜日

ぬきにくい

「飛びがいいねぇ」とよく言われるのですが、
いまだにそれが褒め言葉なのか皮肉なのかわかりません。

で、その「飛びがいい」からなのかどうなのか、結構セグメントにしっかり刺さります。
刺さりすぎ!って思うくらい。
以前も、「ダーツ抜くのに力が掛かって、左手親指と人差し指の皮が厚くなる」と書きましたが、この「刺さりすぎ」のせいもあるんでしょうね。

特にダブルアウトを狙ってアウトボードした時は、もう~、
ペンチもってきて抜きたくなるくらい抜けない。
アウトボードはたぶん普通の刺さりぐあいでも抜きにくいと思うんですが、
それに輪を掛けまくったくらい抜けない。
ムキーッ!てなるくらい、抜けない。

アウトボードって、なんであんなにキツいんだろう。
普通でいいのにさ。

2012年4月4日水曜日

折れた・・・。

夜中からの強風で、今朝の通勤は、もう大変。
家を出て、バス停までの約10分で、傘が折れました・・・。
しかも2回。
いちどは何とか戻したものの、再びの強風に内側からあおられて、
ついに傘を広げる細い骨がボキボキと。

就職した時に買った傘。かれこれ15年も使ってたんですね。
大きな傘で、さしていると守られてる安心感があったんですが、それが仇になった感じ。

気に入ってたんですけどね。
ま、環境が変わる時は、色々とあるもんだ。

そういえば、光星学院。
我が青森代表。
センバツ準優勝でしたね。

前の職場で、とある全国大会に出場して、準優勝したことがありました。
あのね、優勝者と準優勝者、まったく扱われ方が違うのですよ。
優勝者がちやほやされてる脇で、準優勝者はほぼホッタラカシ。
悔しいもんですよ。
きっと光星学院の人々は、前回の準優勝のときその悔しさが身に染みたと思います。
だから、今日はホントに、前回以上に、心底悔しいでしょうね。

2回も準優勝したんだから1回の優勝と交換、
なんて銀のエンゼルと金のエンゼルみたいな事にはならないんですよね。

でも、折れずにプレーし続けたことは、ものすごく「強い」ことです。
そうそうできる事ではないし、その状況でしかわからない世界もある。
そういう世界を見はじめた青森代表は、すごいことになりますよ、この先、きっと。

2012年4月3日火曜日

ダーツってもう一般的なんだね

今日は新しい職場の歓迎会。 ひょんなことからダーツの話に。 結構ダーツやってる人っているのね。 始めた頃のマイノリティ感はどこへやら。 「Aフラ」って言葉が通じるもんね。

2012年4月2日月曜日

昨日(シガツバカ)のつづき

「嘘つきです」と言った人が、ホントに嘘つきなら、
本当のことを言ってるんだから、
その人は正直者ということになる。

でも、正直者が「嘘つきです」と言っているんだから、
その人は嘘をついている嘘つきということになる。

矛盾。

何回も読み返して、「嘘つき」という言葉を見続けていると、
ゲシュタルト崩壊。

そんなにボンヤリとした言葉を使って生きてるんだから、
ボンヤリしてるんだよ。人間なんて、結局。

2012年4月1日日曜日

シガツバカ

さて、「私は嘘つきです」と言ったとき、
私は嘘つきでしょうか?違うでしょうか?