2009年9月17日木曜日

私なりのダーツ理論、まとめ。

最近「あ、わかった」と思うことが多いので、忘れないうちにまとめを。
※あくまで、「私なり」の理論なので、私にしか当てはまらないことも多いかと思いますが、ご参考になれば、幸い。

大事なこと①
バレルをまっすぐ放り出せる自分なりのグリップを見つける。
バレルの形はどんなものでもよい。
とにかく同じものをずっと使って、真っ直ぐ投げられるグリップを見つけて、
グリップが決まったら、それになるべく違和感のないバレルを探す。


大事なこと②
ターゲットに向かって、まっすぐに振れる肩、肘、手首、つまりセットアップの位置を把握。
一直線上に並べることが自分にとって「正しい」とは限らない。
 
わたしは、肩関節を前に出し、ターゲットに対し肘、手首が一直線上になるようにセットアップ。
フライトプロテクターがターゲットの上に乗るまで手首を前に出し、それに吊られて上がった位置で肘を固定。その肘を支点に、前腕~手首が円を描くようにテイクバック。決して弓引くようにテイクバックしてはいけない。


大事なこと③
円を戻すように腕を振る。セットアップの位置で離す。ターゲットに向かって手を伸ばす。


大事なこと④
スタンスは、肩~肘~手首がターゲットに向かって真っ直ぐになるように。
それができればどうでもいい。
自分が楽なように。


大事なこと⑤
無理矢理リズムどおり投げずに、グリップ、セットアップ等々、やることをキチっとやって投げる。
つまり、ルーティンワーク。


大事なこと⑥
1万時間練習する。
抽象的なことではなく、歴史的な経験則。最近でいえば石川遼もそう。
コレはまた今度。


初心者の皆さん、
速攻、特効薬はありません。
「考えながら投げる」練習を嫌でも何でも続けるだけです。
ある日突然、Bullに入ります。
ある日突然、トリプルに入ります。
ある日突然、ラインがわかります。

0 件のコメント: